


口当たり、全体の味とも10点満点で、時間をかけてじっくりと低温焼きをし、しっとり口当たり良く仕上げている。専門家も、食感がありつつソフトと、高い評価。同ランキング第4位には、ファミマの冷やして食べるしっとり感覚のバウムも選ばれていた。
別日に2022年9月発売、紅はるかのバウムクーヘン189円を持ち帰る。紅はるかの焼芋ペーストを生地に練り込んだ、ふんわり2層仕立て。「ファミマのお芋掘り」キャンペーン19種類の一つだが、パッケージ上部にFAMIMA CAFE & SWEETSと小さくあるだけ。



そう言えば、こだわりのしっとりバウムクーヘンの方も、パッケージ左上に、ひっそりFAMIMA CAFE & SWEETSと。最近のファミマスイーツの外袋の傾向は、資源価格上昇からの値上げも考えられるため、価格表示がなくなり、ファミマ色が薄まっている。
■販売 ファミリーマート各店舗 HP
※一部に取扱いのない店舗あり
■カード Tポイント、楽天ポイント、dポイント
コンビニ・無印のバウム(9/3 ひたすら試してランキング順)
第2位 ローソン、生バウムクーヘン
第3位 無印良品、不揃い 発酵バターバウム
第4位 ファミマ、冷やして食べるしっとり感覚のバウム
第5位 無印良品、不揃い はちみつバウム